●HOME●
●フォーラムへ戻る●
●一覧へ戻る●

CHILD RESEARCH NET FORUM


子そだてクリニック Q&A


[KOSODATE: 00192] /一覧へ戻る
題 名: アドバイス:(続)不登校に対するカウンセラーに不信感
投稿者: まりあ
日 付: 1999年 03月25日(木) 19:35:26

そうですね、私の方こそ書き方が悪くて、いけなかったかもしれません。不愉快な思いをされていたら、深くおわびいたします。

一回目の投稿を読んだ限りでは、おせっかいさんが、実際にその
ご両親からご相談を受け、実際にそのカウンセラーとお会いになって
いらっしゃること、また「決断できないと悩む人達になんとアドバイスすればいいのか」というのがお尋ねの趣旨である、ということは、私には理解できませんでした。またどういうお立場で、子供達やその親御さんと接しておられるのか、それもわかりませんので、さらに知らない
まま書き続けてしまうわけですが、
少し弁護させていただくと、私自身も「日本に住む日本人」では
ありませんし、「第3者」という言葉を、けして観念的に使用した
わけではありません。カウンセリングという場において、カウンセラーをAとし、カウンセリングを受ける人間をBとした場合、それがどんなにBに近い人間であっても、その場に実際一緒にカウンセリングを
受けていないCという人間は、第3者と考えられるべきではないか、
という意味で「第3者」という言葉を使ったのです。
従って公けの場で状況を判断する立場にいる裁判官にはもちろん
あてはまるはずもなく、また秘密厳守の場であるカウンセリング
においても、(少なくともアメリカでは)犯罪、幼児虐待に関する
情報は、カウンセラー側が警察その他に届ける義務が課されています。
犯罪や虐待は、通り掛かりの人だって通告する義務が、当然あります。

問題になさっている、児童福祉のカウンセラーを信用できない場合、
または信用できないとわかっていながら、決断できない人達に
どうアドバイスすればいいのか、ということですが、実利的なアドバイスとしては、例えばこのクリニックの相談員の方に別の機関を紹介してもらう、とか、リサーチや人の紹介、口コミなど、私も専門でないので、それぐらいしか思い付きません。
しかし、私がコメントしたかったのは、心の面のことなんです。
「どうしてこんなひどいお医者さんにかかっているのか」「こんな
いい加減なカウンセラーは、変えた方が」という場合(また実際に、
よく見かけるのですが)、たとえばおせっかいさんのように、心から
心配していらっしゃるまわりの人達がどんなに説得したとしても、
その本人が「自分は治りたい、別の医者に変えてみよう」とか、
「市の相談所だからといって遠慮することより、自分の子供が大切だ」という気持ちにならないと、他の人間にはどうしてあげることも
できないし、「こういう、いい相談所がありますよ」というような、
実利的なアドバイスも、実を結ばないわけです。
いろいろな病気がひとつの薬で治るわけがないように、不登校にも
さまざまな理由があるのに、パターン化した解決法でうまくいくわけ
が、もちろんありませんよね。ただ、子供の問題に悩む親が(わたし
もそうです)相談先のカウンセラーの指示に従い、それがあきらかに
適切なアドバイスではないと、本人もまわりも感じているに
かかわらず、何らかの理由によって(その本当の理由は外からは
わからないけれど)、別の人に変えることができずにいる。
でも、「自分の子はちがう。もっとちがったアドバイスをしてくれる人、子供を実際に見てくれる人、もっと親切な人を、この子の親
である私が、捜してみるんだ」という気持ちにその親御さん自身が
なった時、また何かが少し、変わっているのではないかな、と思う
のです。
おっしゃるように、たしかに私が他国で受けている治療的なセラピーと、日本の児童相談所でのカウンセリングはちがうと思います。
実際、ちがうんです。しかし、「変えるとカウンセラーに悪い」とか、「せっかく相談してもらっているのに・・・」という感情は、
非常に共通するものがあるんです。私自身の経験からいうと、
「変えると相手を傷付けるのでは、怒らせるのでは」という気持ち
です。しかし、なぜ相手の気持ちばかりが、大切なのでしょうか?
先生や市に対する遠慮や、その他のいろいろな理由、でもそういった
ものと、子供の精神的な健康をくらべた場合、どっちがより大切か、
それを判断する勇気を「第3者」ではない、自分が持った時に、
それこそ様々なタイプのカウンセラーやお医者さんがいることで
しょうから、自分にあったいい人にめぐりあう可能性も、また
出てくるのではないでしょうか?
これは結局おせっかいさんへの返答というより、自分への問いかけ
なんですが。いろいろな問題を抱える今の子供達に、真剣に
接していらっしゃる態度にふと胸をつかれたので、最初の投稿を
しました。おせっかいさんが責任を感じられることはない、という
趣旨のことを言いたかったのですが。

病院めぐりをすることも、けしていいことではないですけれど(笑)。