●HOME●
●フォーラムへ戻る●
●一覧へ戻る●

CHILD RESEARCH NET FORUM


子そだてクリニック Q&A


[KOSODATE: 00554] /一覧へ戻る
題 名: 言葉が分からない子どもの叱り方(1歳児)
投稿者: 宮口
日 付: 2000年 03月20日(月) 13:43:52

初めて投稿させていただきます。
1歳になったばかりの子供を持つ母親です。

最近、夫と子供の躾について話し合うようになりました。
その際どうしても意見が食い違うのは、子供の叱り方です。
叱る時はどのような時か、ということについての意見は一致しています。ひとつは危険なことをしようとした時(例;ガスレンジに触れる、砂・ガラスの欠片など地面に落ちているものを食べようとする)、ふたつめは私や夫に噛み付いた時、この2点に関してのみ叱るようにしています。
夫の意見は、この時期の子供は言って聞かせても理解できないのだから、「ダメ!」と強い口調で言った後、頭を叩いたりして泣かせなくてはいけないというものです。
私の意見はこうです。やってはいけないことをしそうだと大人が気が付いたら、子供の気をオモチャなどでそらしてやる。もしも大人が気が付いたのが子供が行動を起こしてしまった後だったなら、怖い顔をして「ダメ」と言ってやるだけでいいのでは? というものです。言い続けていれば、いつか必ずやめるようになるから、叩くなんてことはしないで、言葉や叱る人の表情でやってはいけないことだと知らせるべきだと考えています。
いくら私がそう言っても、「子供が言葉を理解するのはいつだ? その前に今すぐ直さなきゃいけないこどだろう」と夫は取り合ってくれません。「言葉を理解したら、諭してやるようにすればいい」「叱る時には叱り、誉めるときには誉める」とのことです。
普段はとても優しく、子供の世話もよく見てくれるいい父親です。

私自身、物心つく前に関しては知りませんが、子供の頃、両親に叩かれて育ちました(夫も同様です)。そのことについて、私は両親をとても恨みました。恥ずかしながら、それと関係があるのかどうか分かりませんが、今でも自分のことが嫌でたまらなくなったり、過度のストレスが溜まると、自分で自分の頭を叩いたり、噛み付いたりと、自分を罰しようとして自虐行為をしてしまいます。
親の業でしょうが、子供にだけは私のような捻くれた人間にはなって欲しくはないため、夫が子供を叩いているとつい過敏に反応してしまいます。

やはりこの言葉が分からない時期、身体でやってはいけないことを教えるべきなのでしょうか? トラウマになることはないのでしょうか?
皆さんはどのようにしていますか? その結果、どうなりましたか?
教えて下さい。