●HOME●
●フォーラムへ戻る●
●一覧へ戻る●

CHILD RESEARCH NET FORUM


子そだてクリニック Q&A


[KOSODATE: 00878] /一覧へ戻る
題 名: アドバイス:自我の芽生えか?わがままへの対応(1歳3ヶ月男)
投稿者: 子育てクリニック事務局
日 付: 2000年 11月30日(木) 14:24:20

1歳前後というと、お察しのように自我が芽生えてきて、反抗も始まり、養育者としてはこれまでとは違った子育ての大変さに直面するときですね。ある程度はお子さんの自立ための準備ですから、暖かく見守ってあげてほしいと思いますが、どうしても無理なことは無理ですよね。ビデオを見せることも1度許してしまうと2度目はだめというのは小さいお子さんにはなかなか納得がいかないものです。根負けして見せるということを何度かやっててしまうとお子さんはだだをこねればビデオが見られると思うようになってしまいます。真夜中に外へ行くというのも、眠くなるまでのお散歩などがご家庭の事情で許されるなら、なさることもあるでしょうが、これからの寒い時期、お子さんやご家族の体調を犠牲にしてまで受け入れなければならないということはないと思います。

 また、服を着たがらないとありますが、これは着せられるのがいや、ということでしょうか?それとも、服を着ること自体をいやがるということでしょうか?前者の場合、1歳のお子さんではもちろん自分で全部着替えができるはずはないのですが「自分で」やりたい年頃なので、多少のことには目をつぶって挑戦を見守ってあげてください。後者の場合、着る服を選ばせてあげたり、どこかで主張を受け入れてあげると意外と自分から服を着ようとしたりもします。

 保育園にいるときは気が紛れるのでは・・とございましたが、おそらく気が紛れるというよりも、お子さんも状況を見て自己主張なさっていて、お友達もいる保育園では自分の主張ばかりがとおらないことがわかっているので、ある程度おさえているけれど、自分とご家族しかいないご家庭ではがんばれば自分の言い分がとおると思って甘えていらっしゃるのではないでしょうか?自我が芽生えて自立といっても、まだまだ甘えの強い時期でもありますので、甘えも大切にしていただきたいとは思いますが、人の反応や状況を見る力も徐々にお子さんの中で育ってきています。そういった力を育てる時期でもあります。泣いたり、寝転んだりというときはできるだけうろたえずに対応なさってみてください。だだをこねるのは効果のある方法だと学んでしまうと手ごわくなります。

 また何かございましたらご相談ください。


            子育てクリニック相談員 高木