■HOME ■研究室トップ


 TOP

 ◆プロジェクト◆
  ・子どもインタビュー
  ・コミュニティサイト
  ・ティーンズ・ネット

 過去のプロジェクト
  ・メディアキッズ
  ・メディアで遊ぶ
  ・ながやまチーきち
  ・高校生と話そう

 レポート

 スタッフ
  ・河村智洋(ぴゃんこ)
  ・川上真哉


  メディアキッズ


子どもはメディアのどこに関心を持ち、どう使っているのか?

 ADSLやCATVなどの家庭への普及により、インターネットやメールは、子どもにとって身近なものとなっている。
 このような子どもをめぐるメディア環境の変化のなか、子ども自身はメディアのどのような点に関心があり、またどのように使っているのだろうか。ワークショップやインタビューを通して調査研究をすることにした。


ワークショップ
チーきちメディアキッズ ホームページをつくろう
(7月27日、8月6日)
 小学生(3年生3人、4年生1人、5年生1人)と一緒にホームページづくりを体験。
 1回目は、ホームページやインターネットについてどの程度の知識や理解をしているのかをインタビューをしたのち、自分がホームページに載せたいものを自由に画用紙に描いた。描ききれなかった部分は2回目までの宿題とした。
 2回目は、画用紙に描いたイメージをもとに、スタッフ(大人)と一緒に「ホームページビルダー」を使ってHTMLを作成した。
●子どもの作品はこちら
●研究レポートはこちら

こがねいメディアキッズ Flash Movieを体験しよう
(12月26日、2月14日)
 小学生(3年生1人,4年生2人,6年生1人)、中学生(1年生3人,2年生3人)を集め、インターネット接続環境のパソコンを一人1台与え、インターネットやパソコンをどのように使うのかを観察。
 1回目は、自由にホームページを閲覧させたあとに、FLASH Movie作成を体験。スタッフが描画と並行移動の動作指定についてデモンストレーションをしたのちに、自由にFLASHアニメーションをつくらせた。
 2回目は、1回目の参加者のうち、小学生(3年生1人、4年生1人,6年生1人),中学生(1年生2人)を対象とし、ホームページ閲覧とFLASH作成を体験。今回はレイヤーの説明をして、階層を取り入れたアニメーション作成に挑戦した。
●子どもの作品はこちら(準備中)
●研究レポートはこちら

こがねいメディアキッズ ホームページをつくろう
(2月7日、3月14日、4月3日予定)
 「Flash Movieを体験しよう」に参加した中学生から、ホームページをつくってみたいという声があがり、他の子どもと分けてプログラムにした。
 1回目は、「ホームページビルダー」を使ってHTMLを作成した。スタッフが一通り機能を説明したのち、自由にソフトを使わせた。
 2回目は、ホームページに載せる素材を集めるために、デジタルカメラを一人1台与え、武蔵小金井駅周辺を1時間ほど散策し、自由に撮影をした。
 3回目は、2回目に撮影した写真と動画をもとに、ホームページ作成に取り掛かる予定。

考察
「子どもの次世代携帯利用実態U〜絵文字の使い方とメールの文章の特徴について〜」
「子どもの次世代携帯利用実態調査の考察」
「子どもによるWEB活用事例調査」

TOPへ

Copyright(c), Child Research Net, All rights reserved.