●HOME●
●研究室トップ●
研究室 HOME


このページでは、CRNの発刊物を紹介しています。


PDFファイルをご覧になるためにはAcrobat Reader(無料)が必要です。



コンセプトブック・Playful Pieces | ビデオ・Playful | 「チャイルド・リサーチ・ネット」 | 「子育てのスタイルは発達にどう影響するのか」
「新しい学びと遊びの実験研究〜ながやまチーきち 」 | 「CRN YEAR BOOK 2001」 | 「CRN YEAR BOOK 2002」
「子ども学研究会Report2002 」 | 「CRN YEAR BOOK 2003」 | 「CRN YEAR BOOK 2004」 | 「CRN YEAR BOOK 2005」


コンセプトブック・Playful Pieces

1999年11月   A5判   12ピース
Japanese and English

プレイフル・スピリットを考える上での大切な要素をまとめる。英文中心(日本語訳あり)。なお、この本のデザイン、内容に関する著作権は、チャイルド・リサーチ・ネット及びマッドパイ・アンリミテッドに帰属します。

ビデオ・Playful

2000年3月   VHS
Japanese and English

プレイショップ99「PLAYFUL」の様子をまとめたビデオです。「PLAYFUL」の説明書付きです。

「チャイルド・リサーチ・ネット」
(PDF:3,994KB)

2000年3月   B5判   112頁
Japanese

1996年のCRN創設から2000年までの約4年間の活動をまとめる。

CRNとネットワーク研究の未来(石井威望)
インターネットフォーラム「対話のピンナップ:いじめ・学級崩壊と体罰・競争心」
公開座談会「学級崩壊はしつけでくいとめられるのか?」(荒木肇、尾木直樹、広田照幸、宮台真司)
公開座談会「『学校』と『家庭』を結ぶもの−子どもはどこで社会性やルールを身につけるのか?」(藤田英典、牧野カツコ、渡辺秀樹)
母親たちを孤立させないために(大日向雅美)
共働き夫婦の子育てをどう支援するか(中野由美子)
EUの子育て支援政策(岩上真珠)

「子育てのスタイルは発達にどう影響するのか」
(PDF:3,696KB)

2000年12月   B5判   80頁
Japanese

子どもの発達に及ぼす保育の影響を評価するために、1991年に生まれた乳児1364人を長期的に継続し て調査している米国NICHDの研究チームがあります。CRNは米国NICHDからサラ・フリードマン博士を 招聘し、研究内容をご発表いただきました。 この冊子には、フリードマン博士の発表を含めたシンポジウムの講演録のほか、NICHD研究報告書の和訳、NICHD研究をめぐる論考なども掲載し、早期保育をめぐる論争に一考を投げかけています。

CRN国際シンポジウム「21世紀の子育てを考える」(サラ・フリードマン、小林登、高木友子、内田伸子、松本寿通、今井和子)
フリードマン博士の報告が意味するもの(榊原洋一)
アメリカの保育事情(杉本貴代栄)
子どもの「情緒」を大切にする「子育て」(須田治)
日本の保育現場(鈴木佐喜子)
少子化を通して見えてくる現代社会(汐見稔幸)
「公的」な存在としての子どもを考える(池本美香)
「生活者」としての子育て(天野正子)
「新しい学びと遊びの実験研究〜ながやまチーきち 」
(PDF:9,155KB)

2001年11月   B5判   24頁
Japanese

2001年4月に開設した実践研究の場「ながやまチーきち」の紹介とともに、そのベースにある「プレイフル」「学びと遊び」の研究視点についてまとめる。

子どもを育てるもの(澤口俊之、仙田満、宗像恒次)
「ながやまチーきち」常設の場活動報告、プレイショップ実践報告、研究の中間報告とこれから
「CRN YEAR BOOK 2001」
(PDF:1,342KB)

2001年3月   A4変形型   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書の創刊号。巻頭対談では、世界的な脳科学者である澤口氏が脳科学と教育、脳科学と子育てについて小林CRN所長とともに熱く語る。

巻頭対談:小林登×澤口俊之「最新の脳科学は、子ども観をどう変えるのか? 」
CRN2000年度のチャイルドエコロジー研究
21世紀の子育てを考える
プレイショップの試み
子どもたちのパラダイムシフト
CRNグローバルネットワーキング
CRN活動の軌跡 ほか
「CRN YEAR BOOK 2002」
(PDF:1,011KB)

2002年3月   A4変形判   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書。巻頭対談では、発達心理学の麻生氏と『声に出して・・・』の斎藤氏が、心と体の視点から子どもの遊びについて小林CRN所長とともに熱く語る。

巻頭対談:小林登×麻生武×斎藤孝「子どもは心と体で遊ぶ」
CRN2001年度のチャイルドエコロジー研究
プレイフルを仮説にして
研究拠点「ながやまチーきち」
プレイショップの試み
CRN実践保育研修会「保育の質を考える」
CRNグローバルネットワーキング ほか
「子ども学研究会Report2002」
(PDF:837KB)

2003年3月   B5判   17頁
Japanese

2002年の春からスタートした「子ども学研究会」の今までのレクチャーダイジェストと実践研究の報告をまとめる。

方法論としての子ども(宮下孝広)
教育における素朴遺伝観を超えて(安藤寿康)
進化理論による架橋(佐倉統)
子どもの心をめぐる問題(榊原洋一)
多民族文化社会の子どもの健康(牛島廣治)
「こどもサイエンストーク」 ほか
「CRN YEAR BOOK 2003」
(PDF:1,566KB)

2003年3月   A4判   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書。巻頭対談では、『未来のアトム』の著者であるフリージャーナリストの田近氏が、ロボット研究が子ども学に与える意味について小林CRN所長とともに熱く語る。

巻頭対談:小林登×田近伸和「未来のアトムは子どもを超えるのか?」
転換点を迎えて「CRNの研究活動の3つのジャンル」
Webコミュニティ研究「メンバーサイトの開設」
プレイフル研究(1)「実験工房『ながやまチーきち』」
プレイフル研究(2)「ワークショップ」
子ども学研究「研究会の発足」
CRNグローバル・ネットワーキング ほか
「CRN YEAR BOOK 2004」
(PDF:4,463KB)

2004年3月   A4判   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書。巻頭対談では、猿橋賞受賞者である科学者の持田氏が、神経伝達の仕組みについてわかりやすく語る。

巻頭対談:小林登×持田澄子「シナプスの微量物質が心と体のバランスを支配する」
CRN子ども学ネットワーク「共感する発信者たちとのしなやかな連携」
子ども学研究「最先端の研究会活動」
子どもとメディア研究「ティーンズ・ネットの再開」
Webコミュニティ研究「日本語サイトのリニューアル」「子ども学のグローバルサイトとして」
トピックス「日本子ども学会発足」 ほか
「CRN YEAR BOOK 2005」


2005年3月   A4判   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書。巻頭対談では、国立科学博物館人類研究部部長の馬場氏が、人類学という学問を手がかりにして子ども期について小林CRN所長とともに語る。

表紙/目次(PDF:533KB)
巻頭対談:小林登×馬場悠男「脳の巨大化とともに長期化した子ども期」(PDF:1,899KB)
CRN「ブロードバンド時代の子ども学研究」(PDF:422KB)
CRNユーザー(PDF:522KB)
子ども学研究「中国語圏への広がり」(PDF:520KB)
子どもとメディア研究「子どもの現場をフィールドワークする」(PDF:470KB)
Webコミュニティ研究「日本語サイト・広がりのあるコミュニティへ」「中国語サイトの仲間入り」(PDF:908KB)
トピックス「メディア社会と子どもたち」 ほか(PDF:991KB)
「CRN YEAR BOOK 2006」


2006年3月   A4判   24頁
Japanese and English

CRNの年次活動報告書。巻頭対談では、経済学者の宇沢氏が、「社会的共通資本」と言う考えから子どもについて小林CRN所長とともに語る。

表紙/目次(PDF:1,072KB)
巻頭対談:小林登×宇沢弘文「子どもを粗末にしない国にしよう」(PDF:2,981KB)
CRN10年のあゆみ(PDF:522KB)
子ども学研究「中国語版開設後の『児童科学』」(PDF:863KB)
子どもとメディア研究「インターネットの中の子どもたち」(PDF:872KB)
Webコミュニティ研究「情報発信方法の多様化」(PDF:706KB)
トピックス「多文化社会と子どもたち」 ほか(PDF:1,688KB)
『CRN設立10周年記念号』 「CRN設立10周年記念号」
(PDF:6,976KB)


2007年2月   A4判   24頁
Japanese

CRN設立10周年記念号。CRN誕生から10年間の活動成果をまとめ、これから向かう新たな領域への挑戦を紹介しています。

表紙/目次/21世紀を創造するサイバー子ども学研究所(PDF:1,213KB)
特別インタビュー:石井威望 (聞き手: 河村智洋) 「子ども・メディア・教育」(PDF:1,573KB)
CRN10年の足跡(PDF:2,967KB)
日中英3サイト紹介「多言語で世界に向けて情報発信」(PDF:576KB)
CRNユーザーの声(PDF:668KB)
 
PDFファイルをご覧になるためにはAcrobat Reader(無料)が必要です。

PDFファイルが表示されない場合は、上記アイコン「Get Acrobat Reader」をクリックし、ガイドにしたがってダウンロードしてください。

当サイト内の取扱説明書ファイルをブラウザ上で開こうとした場合、ファイルによっては「オブジェクトのラベルの形式が正しくありません」というエラーが発生する場合があります。その場合には、次の手順にてファイルを開いて下さい。

  1. 該当する取扱説明書ファイルのPDFアイコンを右クリックする。
  2. 「対象をファイルに保存」を選択し、ファイルをパソコン上へダウンロードする。
  3. ダウンロードしたファイルを実行する。

Copyright (c) , Child Research Net, All Rights Reserved.