●HOME●
●図書館へ戻る●

School Online
図書館

教育Today
(進研ニュースより)

「進研ニュース 中学版」のご紹介

進研ニュースは、月1回中学校向けに無料で発行している新聞です。
公立中学校の教員の方を主な読者として、学校現場の先生方に
役立てて頂くために教育情報をご提供しています。

<お知らせ>
平成15年度版をもって、「進研ニュース」からの転載は終了しました。


平成15年3月1日版 生徒に向き合う当事者として、互いの自信と意欲を再確認しよう
平成15年1月1日版 当事者自身の言葉で学校のグランドデザインを描こう
平成14年11月1日版 学校当事者と研究者を含めた「学校コミュニティ」の構築へ
平成14年9月1日版 教師自身の指導を見直す契機としての「小・中連携」を
平成14年7月1日版 「拡充する『個人研修』の成果を学校の教育力向上へつなげよう」
平成14年4月1日版 「『特色ある学校』は共同のプロセスを通じて創られる」
平成14年3月1日版 「学校の自律性」を支える条件としての「校長資格の自立性」
平成14年2月1日版 保護者・地域の眼を学校の自己評価促進の起爆剤に
平成13年12月1日版 アカウンタビリティは、「説明責任」というより「教育活動の継続的改善への責任」
平成13年11月1日版 「学級」内の問題を「組織としての学校」という視野で共有しよう
平成13年10月1日版 『「学校」を開くことによって地域の教育に「公共性の空間」を』
平成13年9月1日版 保護者と地域を「学校コミュニティ」の構成員ととらえよう
平成13年7月1日版 学校の自己更新と「意味あるコミュニケーション」の活性化
平成13年6月1日版 「権限拡大」のもとで求められるのは管理職による「促進的リーダーシップ」
平成13年5月1日版 「目に見えない「学校の組織文化」が授業の質を変えていく
平成13年4月1日版 「総合的な学習の時間」は「“正解”の見えないストーリー」創り
平成13年3月1日版 授業検討を意味ある場にするために
平成13年2月1日版 学級の雰囲気と教室コミュニケーション
平成12年12月1日版 読書環境としての学校図書館と10分間読書
平成12年11月1日版 制度改革疲れへの懸念:システム論的見方と関係論的見方
平成12年10月1日版 「いのち」を学ぶ授業と「ケア」
平成12年9月1日版 学校で学ぶことで何が「転移」するのか?
平成12年7月1日版 学習環境をデザインする
平成12年6月1日版 実践を語る時の作法
アクションリサーチのすすめ2
平成12年5月1日版 授業「研究」の発想を変える
アクションリサーチのすすめ1
平成12年4月1日版 転換期の校内研究
平成12年3月1日版 教育研究者の役割
平成12年2月1日版 気になる数字:高校卒業者の進路「左記以外の者」の増加
平成11年12月1日版 日本の教育の潜在能力(ポテンシャル)
平成11年11月1日版 教育改革と教育現場との距離
平成11年10月1日版 多義的な言葉に出合ったら・・・「禁止語」のすすめ
平成11年9月1日版 ORとAND:教育議論を不毛にする単純化の法則
平成11年8月1日版 「なぜ」という問い・メタで考える
平成11年7月1日版 未来への責任(2) 「常識」の慣性(イナーシア):本当に「ゆとり」はないのか?
平成11年6月1日版 未来への責任(1) 教育にできることとできないこと
平成11年5月1日版 理想論と現実論 教育の問い方・論じ方
平成11年3月1日版 教育改革の現在(5) 学校改革のあり方
平成11年2月1日版 教育改革の現在(4) もう「入試が悪い」とは言えない
平成10年12月1日版 教育改革の現在(3) 学校は何をすべきか
平成10年11月1日版 教育改革の現在(2) 学校の“経営”
平成10年10月1日版 教育改革の現在(1) 動き始めた第三の教育改革
平成10年9月1日版 岐路に立つ日本の教育(17) 「生きる力」を育む教育
平成10年8月1日版 岐路に立つ日本の教育(16) 変わる学校、変わる学習
平成10年7月1日版 岐路に立つ日本の教育(15) シンガポール教育「成功」の秘密
平成10年6月1日版 岐路に立つ日本の教育(14) シンガポールの教育システム
平成10年5月1日版 岐路に立つ日本の教育(13) 歪んだ教育改革論
平成10年4月1日版 岐路に立つ日本の教育(12) なぜ子どもたちは「キレる」のか
平成10年3月1日版 岐路に立つ日本の教育(11) 学校選択自由化の是非
平成10年2月1日版 岐路に立つ日本の教育(10) イギリスの学校で起こっていること
平成9年12月1日版 岐路に立つ日本の教育(9) スイスのアプレンティスシップ
平成9年11月1日版 岐路に立つ日本の教育(8) スイスの教育システム
平成9年10月1日版 岐路に立つ日本の教育(7) 英語教育の在り方
平成9年9月1日版 岐路に立つ日本の教育(6) 「心の教育」か「心の絆」か
平成9年8月1日版 岐路に立つ日本の教育(5) 個別学習−一斉授業と学級
平成9年7月1日版 岐路に立つ日本の教育(4) 学校スリム化論の怪
平成9年6月1日版 岐路に立つ日本の教育(3) 公立中・高一貫校がはらむ問題−その2
平成9年5月1日版 岐路に立つ日本の教育(2) 公立中・高一貫校がはらむ問題−その1
平成9年4月1日版 岐路に立つ日本の教育(1) 混迷する教育目的




お問い合わせ先
〒163-1422 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー22階
ベネッセコーポレーション Benesse教育研究開発センター
「進研ニュース」係
TEL 03-5371-1196 FAX 03-5365-3172
お問い合わせフォーム


Copyright (c)1997-2003, Child Research Net, All rights reserved.