●HOME●
●シンポジウムページへ戻る●


上田 信行(うえだ・のぶゆき)

甲南女子大学文学部人間関係学科教授

E-mail:nobuyuki@konan-wu.ac.jp



奈良県生まれ。1973年同志社大学卒業後、セントラルミシガン大学大学院、ハーバード大学教育学大学院で学ぶ。ハーバード大学教育学博士(ED.D.)。帝塚山学院大学専任講師を経て、現在、甲南女子大学文学部人間関係学科教授。専門は教育工学。主な論文に「Japanese Children's Personal Theories of Intelligence:A Developmental Study」「A New Learning Environment - The NeoMuseum/Children's Media Museum Prototype」「学習環境のデザイン」などがある。ハーバード大学ではジェラルド・レッサー教授に師事し、セサミストリートの開発研究を通して、教育番組開発のためのフォーマティヴ・リサーチ・メソッドを学ぶ。その後帰国し、NHKの2歳児研究会「おかあさんといっしょ」の開発研究チームに加わる。1981年に再度渡米し、認知的動機づけ理論の研究者Carol S.Dweckのもとで、子どもの知能観 (children's personal theories of intelligence)に関する研究に取り組む。帰国後、甲南女子大学で教育工学を担当、学習環境デザインとメディア教育についての実践的研究を行う。そのための実験的アトリエとして奈良県吉野川のほとりにneoMuseumをつくり、1990年以来、現在まで50近くの実験的ワークショプをデザインした。代表的なワークショップに「Human-Powered Computing Experiment」「Soundscape Design」「Reflective Design'97」などがある。1996年から1年間、ハーバード大学教育学大学院客員研究員として、「表現とテクノロジー」「インターネットと学習環境デザイン」についての研究を行う。現在、神戸国際マルチメディア文化都市(KIMEC)構想推進委員会委員。
Copyright (c) , Child Research Net, All rights reserved