トップページ サイトマップ お問い合わせ
研究室 図書館 会議室 イベント情報 リンク集 運営事務局

 トップ TOPICS一覧




●特集記事:著名人の子育てから学ぶ
(2006年8月24日)

ナビゲータ:津田康子さん(NHKディレクター)
 
子育てを楽しみたい大人のためのNHK深夜番組「パパサウルスpapasaurus」。前回(8/11掲載)は番組完成までの逸話を紹介しました。

番組には4人の著名人が出演します。メディアアーティストの岩井俊雄さん(6才の女の子のパパ)、タレントの山口智充さん(ぐっさん、8才ともうすぐ1才の2男児のパパ)、ダンサーの近藤良平さん(3才の女の子のパパ)、そして、イラストレーターの石川三千花さん(7才の双子男児のママ)です。

みなさん、やんちゃなチビサウルスと格闘しながら、自分なりのやり方で子どもとの時間を楽しんでいらっしゃいます。取材を通して、彼らから学んだ子育てのヒントを、一部、紹介しましょう


パパ共通の悩み・岩井俊雄さんの解決術

番組は、主に3才から9才の「シングルエイジ」のお子さんを持つ親世代を対象にしていますが、この世代のお父さん達は、まさに「働き盛り」世代。残業等も多く、「忙しい中、どうやって子どもとすごす時間を作るか」は取材した父親たちの共通の悩みでした。実際、こんなデータもあります。(平日、父親が子どもと過ごす時間は1〜2時間が27%で最も多く、2時間未満の合計は63.7%。一方、希望としては、2〜3時間が32.6%。ベネッセ次世代育成研究所調査「乳幼児の父親についての調査」05年8月調べ)

実は、メディアアーティストの岩井俊雄さんも同じ悩みを抱えていらっしゃいました。仕事が忙しいと、ますます子どもと接する時間がなくなり、母親に比べ父親の存在は希薄だと考えていたそうです。そこで、岩井さんは「短い時間でも子どもが親をとらえて放さない」濃密な時間を過ごすよう、一念発起したと言います。

岩井さんがお嬢さんと一緒に楽しんでいるのはお絵かきや工作。岩井さんは、子どもとじっくり向き合うと子どもの発想の豊かさにはっとすると話しています。例えば、色の使い方。子どものお絵かきというと、まずクレヨンを使うのが一般的だと思いますが、岩井さんは水彩絵の具を与えています。筆の使い方をきちんと教えると、子どもは淡い水彩画の、実に素敵な色遣いで絵を描くそうです。2才の終わり頃から一緒にお絵かきや工作を始め、はさみやきりなどの道具も上手に使えるようになりました。岩井さんと作業するお嬢さんの表情はまさに真剣そのもの。6才とは思えない集中力で、何時間でも絵を描き続けるのです。

また、親なら誰もが経験する「子どもが泣いたりぐずったりしてどうしていいか困る」時についても、岩井さんは子どもとの遊びの時間を重ねた結果、「岩井流の子どもとのつきあい方」が生まれ、乗り越えていらっしゃいました。詳しくは番組をご覧下さい。


子育ては大変?・石川三千花さんの解決術

映画評論などでもおなじみのイラストレーター・石川三千花さんは45才で双子の男の子を出産。その後は、仕事を6割程度に抑えて子育てに励んだと言います。男の子の双子ですから、さぞや大変でしょうと想像はしていましたが、実際にお話を伺うと、そのやんちゃぶりは相当のもの。でも、その様子を語る石川さんは実に楽しそうでした。それは、もちろん石川さんの性格や考え方によるところが大きいのですが、もうひとつは夫が子育てに協力的であるからだと、石川さんは話しています。

実際、ある調査では父親が子育てに積極的であるほど、母親の育児不安の度合いが低いという結果も出ています。*1


兄貴なぐっさん、娘にとまどう近藤良平さん

息子を持つ父親と娘を持つ父親では、遊び方や接し方も違うようです。父親というより、むしろ「兄貴」として遊びの手本を見せるというぐっさん(山口智充さん)は、息子さんと公園へ行くと、まず自分が率先して滑り台をすべり、思い切りはしゃぐそうです。

一方、娘を持つ近藤良平さんはNHK教育テレビ「からだであそぼう」でも、お嬢さんと一緒に「近藤さんちの体操」に出演していることから、子どもには慣れているような印象を持つ方もいるかもしれません。実際は、一緒にお散歩へ出かけると草花を見つけて、1本大事に持って帰り、髪に挿す3才の娘の姿に、少しとまどうこともあるそうです。


…番組では、ここで紹介した以外の内容が盛りだくさんです。どうぞ、ご意見・ご感想をお聞かせください。公共放送としての次世代育成支援の一環として、番組制作に反映させていただきたいと考えています。


*1インフォーマル・ネットワークとwell-being下より[父親の育児関与と母親の育児満足度、育児不安度の関係を分析] 01年8月 松田茂樹氏 第一生命経済研究所ライフデザイン研究本部

==========================================================================
パパが主役の新しい子育てライフスタイル番組
「パパサウルス papasaurus」
NHK総合テレビ 8月26日(土)深夜0時20分〜0時49分(=27日0:20〜)
==========================================================================


Copyright (c) 2000-2003, Child Research Net, All rights reserved.
このホームページに掲載のイラスト・写真・音声・文章・その他の
コンテンツの無断転載を禁じます。

利用規約 プライバシーポリシー お問い合わせ
チャイルド・リサーチ・ネット(CRN)は、
ベネッセ教育総合研究所の支援のもと運営されています。