●HOME●
●フォーラムへ戻る●
●一覧へ戻る●

CHILD RESEARCH NET FORUM


子そだてクリニック Q&A


[KOSODATE: 00264] /一覧へ戻る
題 名: 生活態度がきちんとしない(小2女)
投稿者: 野菜ジュース
日 付: 1999年 05月10日(月) 13:04:42

小2の次女の性格のことで相談です。

小さい頃から、○○したい!という自分の気持ちが、すぐにその場で
みたされないとがまんがならない子でした。
私としては、それなりに、言い聞かせたり、約束させたり、おだてたり、時には無理矢理押さえつけてでもがまんさせることを、少しは学ばせてきたつもりですが・・・どうも、本質というものは変わりません。


例えば、今とても困ることは、宿題をやらずに遊びに行き、帰ってきたらテレビや遊び・・・ずるずると時間がすぎ、寝る時間が遅くなり、
朝、どうにも起きられない・・・・というサイクルです。
遊ぶのはよいけれど、やるべきことは時間内に終わらせて!!ということは、いい続けてきましたが、自分のやりたい事しか目がいかず、説得できません。最後は、強引に従わせることになりますが、その場かぎりで次回もおなじです。

今すぐごはんだから・・と言う側から、がまんできないと大騒ぎして、勝手におやつをとりだすこともあります。
何かの順番を兄弟でジャンケンで決めても、負けたら従わないこともあります。
次女の要求がとても強いので、私もつい、この子だけは特別に許してしまう場合もあるのですが、家には、上に二人、下に一人兄弟がいるもので、見つかると、非難囂々です。
普段は、ほどほどに兄弟仲良くしているのでまだ救われるのですが、
「お母さんは、△△にだけ甘い!!」と、上の子達からは、しょっちゅう言われてしまいます。

ところでこんな次女ですが、家の外では、結構がんばっているらしいのです。先日の家庭訪問でも、先生から開口一番、
「△△ちゃんは、何も問題ないですねえ。活発で元気だし、よく手もあげるし、お友達とも仲良くやっているし・・・」
と言われました。
「こんなわがままは、外では絶対に通らないよ!」と、さんざん言ってきまたが、どうも、外では自分をコントロールしているらしい・・・としか思えません。

ある相談員の方に話した時には、
「こういうお子さんは、外で自分をセーブするのがすごくエネルギーがいるのですから、家ではありのままでいさせてあげることも大切です。外でも家でもいい子を演じなければならないのでは、つぶれてしまいます。
お母さんだって、家ではラフな格好で寝転がってテレビをみることもあるでしょう。・・・・逆のパターンのお子さんもいますが、その方がずっと大変ですよ。」
と言われました。

確かにそうですが・・・家であっても一つの社会であり、最低限のルールに従ってくれないと、生活が成り立たない・・・と、ついつい口うるさくなってしまいます。(言っても無駄に近いけど・・・)

次女にも良いところはたくさんあり、ほめて、甘えさせてあげているつもりですが、やはり、四分の一の愛情しか届いていない分、こんな自己主張をするのかな・・・とも思います。(これは私の言い訳でしょうか?)

長くなって申し訳ありませんでしたが、
とりあえず、さじを投げず、私の反省すべき点、これから私のやれることは具体的に何なのかを考えていきたいと思っています。
どうか、多くのご意見をお願いいたします。