●HOME●
●フォーラムへ戻る●
●一覧へ戻る●

CHILD RESEARCH NET FORUM


子そだてクリニック Q&A


一覧へ戻る
題 名: 感情的になってしまう母親・子どもとどう接すればよい?(4歳男)
投稿者: ヤーパン
日 付: 2001/09/16 04:44:28

幼稚園の年少に通う4歳の男の子の母親です。
夏休み頃からだんだん言葉遣いが悪くなり、怒られても強く反発するようになりました。
そして、親の顔色を見るようにもなりました。
この子をそうさせたのは、私です。親になっていながら、精神的には子どもなのです。
子どもと同じようにカッとなったり、すねたり、意地を張ったり、まるで子供同士の喧嘩のようです。
なんだか子どもとの間に、隙間ができてしまったみたいです。
なつかなくなったわけではないのですが。心に傷が残ったかと思うと・・・。
自分が受けた怒られ方で、怒らないようにしようと思っていても、
そういう場面が来ると母親と同じ怒り方をしてしまいます。
主人に代わってもらっても、子どもの態度が変わらなかったら口を出してしまいます。
じっくり話し合いたいのですが、それができる時と、
泣いたり怒って聞かなかったりで、できない時もあります。
自分を変えようと思うのですが、すぐ感情的になってしまいます。
だんだんどうしたらいいのか わからなくなって、子どもとの間も、
もうダメなのかなと思ってしまいます。本当はすごくすごく好きなのに。
これから、子どもとどう接すればいいのかわからなくなりました。アドバイスをお願いします。


題 名: アドバイス:感情的になってしまう母親・子どもとどう接すればよい?(4歳男)
投稿者: mizuno
日 付: 2001/09/17 01:48:43

子供さんは今4歳の幼稚園児。
そして男の子。
言葉遣いが悪くなった。
怒られて強く反発するようになった。
親の顔色を見るようになった。

以上が「子供」の問題ですね。

「母親」そして「女性」
親になっていながら精神的には子ども。
子どもと同じようにカッとなったり意地をはったりしてしまう。
子ども同士の喧嘩のよう。
母親と同じ怒り方をしてしまう。
自分を変えようと思うがすぐに感情的になってしまう。
本当はすごくすごく子供が好き。

これが「母親」の問題ですね。

まず、親が精神的に子供と言うのは、これは今の日本の親はほとんどそうなので、 そんなに卑下することはないでしょう。
20代〜40代前半で初めての子供を持った親達はそんなに大人ではないですよ。
それに「子供っぽい」は=「人間っぽい」と言う事でもあるので、
あまりそれを気にする事はないと思います。

問題点は「感情的になってしまう」と言う所でしょうか。
でも、多くの母親も旦那さんや子供の言動に
ブッツンしてしまう事も良くありますよ。
私は立場上、よく公園に行くのですが、
公園にいる母親や父親の中に子供に感情的になって怒鳴りまくる人も結構います。

でも我が子が小さい時に頻繁に感情的になってヒステリックに子供を強く怒鳴り
子供を不快な気分にさせるのは良くはないと思います。
しかし、そんな状態であっても子供にとても優しくする日や多めに誉めてあげる日や
楽しい所へ連れていってあげて親子でエンジョイする日、
また、たまに子供を強く抱きしめて顔にキスしてあげたり、
足の指を軽く噛んであげたりと言う、子供の心理をプラス的にする方法を行えば、
子供の親に対する気持ちもプラス的になるかも知れません。

感情的になってしまうものは仕方ない。
そう簡単には自分を変えられないでしょう。
禅寺に行って修行をする、と言う親も実際にはいるようですが、
子供と離れるのはマズイですよね。
感情的になってしまう自分に対しては「自分はダメなんだ」と言う意識はあまり持たずに
「少しずつ変えていくっきゃないな」くらいの余裕を持つのもいいかも知れません。
無責任ですが。

ちなみに私の姉も相当に感情的になる母親です。 ネグレクト的な母親でもあります。
姉の母親、私の母親でもありますが、彼女もまた感情的になります。
感情的になってしまう「対象」や「出来事」があるから感情的になるようです。
それがなくて毎日が穏やかならば感情的にならないで精神は落ち着いてます。

4歳くらいの子供しかも男の子ならばムカツク言動をするのは当たり前とも言えますよ。
私の知っている4歳の女の子も私に思い切り蹴りを入れたり、
堅い本を頭に投げつけたりして思わず「ぶん殴ってやろうか!!」と思う事は良くありますよ。
でも相手は所詮「小さいアリンコ」レベルの生き物なので好きにさせてます。
身体の大きさが違いすぎるので、相手は小さな小さな生き物であり
親がいなけりゃ生きていけない弱い弱い立場ですよ。
本気で怒る気にもなれないほど力差がありすぎます。

子供に対しては「過保護すぎず」「厳しすぎず」が基本だと思うので、
これがどちらかに偏りすぎなければまぁ大丈夫でしょう。

要は「子供の心の満たされ度」が平均値以下にならなければいいのだと思います。
それに子供さんはまだ4歳ですから、
なんだかんだ言っても「ボクの大切な母親」と言う気持ちは確実に持ってますよ。
私の知っている多くの子供たちも母親の悪口とか良く言いますが、
所詮は子供、みんな母親が大好きですよ。

「大げさに誉めてやる」「思い切り楽しい事をさせてやる」「生卵キャッチボール遊びを親子でやる」 「一緒に風呂に入って強く抱きしめてコチョコチョしてやる」「自分を優しい気分にしてくれるビデオでも見る」 と言う様な作戦で子供の満足度を高めるのも
効果的かも知れません。 無責任ですが。
服装とかも変えてみるといいかも知れません。
服装を変えると気持ちも変わる事がありますので。

>子どもとの間も、もうダメなのかなと思ってしまいます。
その思いはマイナスですよ。
そういう思いは悪魔の好物になるので気を付けた方がいいと思います。
まだ4歳の子どもで、たった4年しか人間やってないのですから、親の力でどうにでもなりますよ。
たったの「4年」ですよ。 あまりにも小さい。
親も子供も、日々、楽しく生活していればなんとかなるものですよ。
「楽しくない毎日」これが一番マズイ事です。

>これから子どもとどう接すればいいのかわからなくなりました。
「マニュアル」は無いですからね。

「自分は精神的に子供だけど本物の子供ではないから本物の子供をサポートする為にも 親と言う指導者になる必要がある。
一日一日少しずつ親の経験値を溜めていくしかないな。
でも、いずれは子供の方が親よりも大人になるだろう。」

この程度の気持ちでいればいいと思いますが。
子供も高校生くらいになると親よりも大人的になるものですよ。
多くの親がそう言ってます。

「小さな生き物の言動を許容してやる」
と言う姿勢は必要かも知れません。

こんなアドバイスで勘弁して下さい。
それはそうと運動会の季節ですね。
運動会は結構「親子の絆」に貢献するとか。


題 名: アドバイス:感情的になってしまう母親・子どもとどう接すればよい?(4歳男)
投稿者: なな
日 付: 2001/11/22 01:04:52

4歳の男の子、やんちゃで大変な時期ですね。
>言葉遣い悪くなり、怒られても強く反発するようになりました。
言葉遣いは幼稚園で覚えてきたのでしょう?
怒られて反発するのは、当然ですよ。
親の顔色を見るのも、4歳ぐらいになればするでしょう?
ヤーバンさんのせいではなく、息子さんは順調に発達している証拠ですよ。
ヤーバンさんは、自分の感情をぶつけてしまうことに罪悪感をかんじているのでしょうか?
「たった4歳の子に・・」と。
だから、息子さんとの間に隙間ができたようにかんじるのかも・・・
親子も人間対人間ですものぶつかりあっていいのじゃないかと思います。
あなたの気持ちはきっと息子さんに通じますよ。
怒らない、怒らないとおもっていると怒っちゃいますよね。
じゃあ、片目を閉じて息子さんをみてあげてはどうです?
しつけをしようとか、そういう気持ちはちょっとお休みにして、
「今、怒らないと将来こまったことになっちゃう・・・」なんてことはまずないから。
アドバイスにもならないことを、長々とごめんなさい。
がんばってね。