9月 |
〜わが家のアン・テリ物語(1/6)〜 |
---|---|
<今月の本> ガブリエル・バンサン作 『アンジュール』、フィリッパ・ピアス作 『まぼろしの小さい犬』 |
◆ともに生きた15年の歳月◆ わが家の愛犬アンが天寿を全うして、眠るように息をひきとりました。なんとか、今年の猛暑をのりこえたものの、残暑の厳しさが、老体にはこたえたようです(体重20キロある雄の中型犬にとって、15歳は人間の80歳以上とのこと)。歩けなくなってから3日目のことでした。 半分は予想していたものの、どこかでまだ、そんなバカな・・・・・・という思いがします。目を開き、舌を出していたので、瞼を閉じてやり、まだ美しいピンク色の舌を、最後までしっかりしていた歯並びの奥にしまいました。 ピアノの上に、アンの遺影を飾ろうとして、アルバムをめくっていると、その写真のほとんどが、わが家の子どもたちといっしょに写っていました。すでに社会人の息子が10歳くらいのときに、友人の家に生まれたうちの一匹をもらってきた犬でしたから、ほとんど、子どもたちと共に大きくなり、彼らを追い越して、先に旅立ったわけです。 |
|